JOURNAL SKIN
by : DIGIHOUND L.L.C.

〒658-0001
Higashinada, Kobe, Hyogo JAPAN

  This is a static page.

2018年03月19日 21時07分

ビュイック1939 センチュリー

20180319-img_0275_00001.jpg

近所のマニアックなバイクショップにあるビュイック この経年変化はアーティスティック

カテゴリー: 自動車 | 執筆者: kazama [ 続きを読む ]

2018年03月07日 21時17分

厚木AIR BASE NF100

20180307-8b257350-c494-4dae-b955-1d482b5c437d_00001.jpg

撮影 Mako Asidaさん

厚木AB南エンドからのFA-18 NF100の離陸シーン

背景は丹沢の大山だがホントは富士山にしたかったらしい。25年以上伊勢原に住み大山には数知れず登った。

頂上から右に伸びる尾根には道はないが明瞭でしかも静寂な絶好なルートだった。

雪のあるこの時期は北風がベースなので南風の離陸シーンは嬉しい

通い詰めた厚木ABだが、このアングルを考えもしなかったのは我ながら迂闊だった。

カテゴリー: 飛行機 | 執筆者: kazama [ 続きを読む ]

2018年03月07日 20時36分

ebina Rail pass

20180307-mxtxe2349_00001.jpg

相模川河川敷の公園

カテゴリー: 総合 | 執筆者: kazama [ 続きを読む ]

2018年02月13日 21時30分

高梨沙羅選手おめでとう  

20180213-c901520e-157f-4738-afc3-310fb40f89e4_00001.jpg

ご本人じゃないですよ 似ている4歳の双子のひとり(笑)

カテゴリー: 総合 | 執筆者: kazama [ 続きを読む ]

2018年02月03日 12時08分

丹後伊根から若狭・九頭竜から山へ還る

20180211-img_0069.jpg

伊根に着く頃は夕やみが迫り来て・水辺の情感にうっとりする

カテゴリー: 総合 | 執筆者: kazama [ 続きを読む ]

2018年02月02日 21時15分

余部から城崎を経て丹後・・経ヶ岬にて

20180210-20150303-dsc_0661_01_1__00001.jpg

これは以前の余部鉄橋

カテゴリー: 総合 | 執筆者: kazama [ 続きを読む ]

2018年01月31日 21時41分

四国最東端 蒲生田岬へ

20180209-img_0065.jpg

敦賀から一転して四国の岬に向かうことにした。

カテゴリー: 総合 | 執筆者: kazama [ 続きを読む ]

2018年01月30日 18時10分

能登から越前敦賀へ・・

20180208-img_0032__1_.jpg

猿山灯台を後に・バスの後を走る。門前町でお婆ちゃんが降りた

バスは子供や老人の味方・いつまでもバスが走る世の中であってほしい

カテゴリー: 総合 | 執筆者: kazama [ 続きを読む ]

2018年01月29日 19時43分

娑婆捨峠から猿山灯台へ・・

20180206-dsc09105_00001.jpg

日本海側の・おそらくいちばんの秘境が猿山岬ではないだろうか

ここに魅了され、何度も通うようになったが人にあったのは一度きりだった

久々にここを訪ねてみたくなり、輪島から寂しいこの道を辿った

カテゴリー: 総合 | 執筆者: kazama [ 続きを読む ]

2018年01月26日 16時53分

雪の巡礼

雪があると古代の遺構や遺跡などがいちだんと重厚に見える

甥の晋之介がダガールラリーの安全祈願をした蜂城山に・お礼参りに登った

20180125-img_8051_00001.jpg

巨石の鎧塚古墳の後ろに738mの蜂城山。

カテゴリー: 総合 | 執筆者: kazama [ 続きを読む ]