JOURNAL SKIN
by : DIGIHOUND L.L.C.

〒658-0001
Higashinada, Kobe, Hyogo JAPAN

  This is a static page.

2016年01月24日 22時17分

ブリザードバス--- 慎重、かつ大胆に

20160124-dscn2625_01.jpg

今日は降雪直後の八ヶ岳清里冬季バスの仕事だった。

カローラバンスタッドレス4WDで私が先発し、路面状況の確認の任務。最上部スキー場の下りでは雪面にブレーキを踏んでも止まらない。状況を報告し、運休を進言した。

カテゴリー: 登山 | 執筆者: kazama [ 続きを読む ]

2016年01月23日 21時51分

明かり---

20160123-dsc00431_01.jpg

カテゴリー: 総合 | 執筆者: kazama [ 続きを読む ]

2016年01月23日 21時42分

 不便は味わいか?---

20160123-csc_0210_01.jpg

この場所には岬を回ってきた道路が降りてきて「坂の下」というバス停がある。

夕暮れ間近の写真には、ちょうど岬を廻ってくるヘッドライトが見えている。

車のテールランプが遠ざかっていく音が、小さくなるまで聞こえた夕暮れ---

カテゴリー: 総合 | 執筆者: kazama [ 続きを読む ]

2016年01月23日 06時46分

… 記憶の街並みを訪ねる

20160122-dsc00373_01.jpg

見知らぬ土地で、なぜか気に入りになった路地などがある。

カテゴリー: 総合 | 執筆者: kazama [ 続きを読む ]

2016年01月22日 20時37分

--- 古墳の雪 ---

20160122-dsc00805_01.jpg

この辺りに散在する古墳にも白く雪が積もりました

その様子は遠い昔から、そうは変わらないことでしょう

カテゴリー: 総合 | 執筆者: kazama [ 続きを読む ]

2016年01月22日 07時51分

八ヶ岳主峰 赤岳

20160121-dscn2294_01.jpg

1月16日、驚異的な雪の少なさがスケール感を生んだ気がします

カテゴリー: 登山 | 執筆者: kazama [ 続きを読む ]

2016年01月21日 19時38分

--- 海は魔物---

20160121-dsc00649_01.jpg

---嵐が迫ってくる---

カテゴリー: 総合 | 執筆者: kazama [ 続きを読む ]

2016年01月21日 08時12分

大寒の朝の甲斐駒と北岳

20160120-dscn2549_01.jpg

昨日は終日雪雲の中でした、降雪後初めての姿

カテゴリー: 登山 | 執筆者: kazama [ 続きを読む ]

2016年01月20日 20時13分

雪明かり---sony-α7sによる撮影

20160120-dsc00679_01.jpg

月明かりに映える雪

カテゴリー: 総合 | 執筆者: kazama [ 続きを読む ]

2016年01月20日 07時45分

1月16日 甲斐駒ケ岳東面の朝 P900での撮影です

20160119-dscn2258_01.jpg

久々に間近で見る威容 惚れ惚れする造形の山です

カテゴリー: 登山 | 執筆者: kazama [ 続きを読む ]