JOURNAL SKIN
by : DIGIHOUND L.L.C.

〒658-0001
Higashinada, Kobe, Hyogo JAPAN

  This is a static page.

2015年04月01日 22時42分

やっぱり   Jeep

20150401-dsc_0410_01.jpg

カテゴリー: 四輪駆動車 | 執筆者: kazama [ 続きを読む ]

2015年03月31日 06時45分

---   咲いちまった   ---

20150330-dsc_0322_03.jpg

桜が咲いちゃった---そう思うのはなぜだろう

近くにある小山城跡、八分咲きといったところ

1450年頃、武田氏と争った穴山氏が居城したと記してあった

穴山氏は敗れて自刃し、1548年に廃城になったという---

桜は繁栄を謳歌するより、滅びを偲ぶのが似合う

カテゴリー: 総合 | 執筆者: kazama [ 続きを読む ]

2015年03月29日 07時13分

雷神の咆哮   ---リパブリック F-105 サンダ-チ-フ戦闘爆撃機

20150328-img_1079_01.jpg

   この絵は大好きだったF105を高校生のころ描いたものだ。

飛行場のない当時の山梨の高校生にとって、ジュラルミンの地肌を輝かせ、高空に飛来するサンダーチーフの魅力は異次元のものだった。

カテゴリー: 飛行機 | 執筆者: kazama [ 続きを読む ]

2015年03月27日 22時43分

---   夕暮れは音楽を聴く   ---

20150327-dsc_9775_01.jpg   20150327-dsc_9778_01.jpg

   映像は1971年、イギリスのロックバンド、ピンク・フロイドのポンペイでのライブのものだ。

以前から、てっきり何万人の観衆を集めたライブだと思っていた。

映像を見て驚いたのは観客なし、1500年以上前のポンペイの廃墟で録音されたものだった。

カテゴリー: 総合 | 執筆者: kazama [ 続きを読む ]

2015年03月27日 21時53分

…    ジープの帰省    …

20150327-j58_n_01.jpg

   一年ぶりに関西から息子のジープが戻ってきた。自分で大修理をしたから無事なのが嬉しい。

帰路は軽トラにするという、新鮮に思うらしい。軽トラが関西へ赴任するのはこれが二度目である。

片道500㌔弱、オイルと空気圧をチェックし、日没前に出発した。

ETC深夜割引適用のため、西宮を0時過ぎにチェックアウト、朝には勤務だという。

ジープも軽トラも巡航80~90Km/hぐらいである。プアな車で長距離を走るのは案外楽しい

カテゴリー: 四輪駆動車 | 執筆者: kazama [ 続きを読む ]

2015年03月23日 21時19分

---   普通は安心   ランクル70   --

20150323-img_1120_01.jpg

   娘の家に行ったらランクル70が納車されていた

まだ500Kmも走っていないから試乗は遠慮したが、今どき珍しい、ごく普通のバンといった感じだ。

個人的な好みはピックアップに設定されている重いリングリムだが、

まあ格好は良いとしても後々タイヤ選択に困るだろう。

カテゴリー: 四輪駆動車 | 執筆者: kazama [ 続きを読む ]

2015年03月23日 07時58分

…    うーん Df    …

20150322-img_1114_01.jpg

   友人が孝行息子からDfをプレゼントされた。触らして貰ったらまるでF3、予想外の質感だった。

さすがニコン、味も素っ気もないデジカメの中にクラシカルなテイストを盛り込んだニューコンセプト。

ちょつと参った。

カテゴリー: カメラ | 執筆者: kazama [ 続きを読む ]

2015年03月20日 21時53分

---よみがえる手触り   ロードスター整備マニュアル---

20150320-img_1099_01.jpg   20150320-img_1100_01.jpg

   ロードスターが居なくなって10日あまり経って、整備マニュアルが出てきた。

もう二度と触ることはないのだと思うと、嫌なものが出てきたもんだと思った


カテゴリー: 自動車 | 執筆者: kazama [ 続きを読む ]

2015年03月19日 21時30分

--- カメラの肖像   ハッセルの徳 ---

20150319-img_1045_01.jpg

   スマホの近接がやたらよく映るので調子にのって撮っています

ハッセルブラッド。スウェーデン鋼の肉薄のボディー,重厚なカールツアイスのレンズというカメラです。

カテゴリー: カメラ | 執筆者: kazama [ 続きを読む ]

2015年03月18日 20時19分

… 居場所の春 …

20150318-11080944_732747410176835_7101080699937377981_n_1__01.jpg   20150318-10380973_732747440176832_3385268099832717324_n_1__01.jpg

   今や絶滅した50cc2ストロークMTのバイク。TY50をもう40年持っています

カテゴリー: 単車 | 執筆者: kazama [ 続きを読む ]