JOURNAL SKIN
by : DIGIHOUND L.L.C.
〒658-0001
Higashinada, Kobe, Hyogo JAPAN
This is a static page.
私は退職したての空白もあって三月末に石巻市に入りました。
ボランティアセンターで4〜5人のグループになり、
被災した家庭や商店から使えなくなった家財の搬出を行ないました。
冷蔵庫にまで入った2週間前の黒い海水を被ったり、衛生状態が悪く、
また釘の踏み抜きによる破傷風への注意と保険に加入させられました。
根を詰めて何かを練習した人には思い当たるフシが有るのではないだろうか
私はバイクのカウンターとウイリーに魅了されて、先生も文献もない独習をした。
練習したことを、少しブランクをおいてやってみるとウソみたいに上手くいく。
もう向上しないと思って諦めていたことを、いつの間にか体は覚えていたのだ。
カメラを椅子の上に置いてみたら光の具合がよかったので撮った。
昔からそういうクセがあって、もしかしたら写真というよりカメラが好きなのではないかとも思った。
でも最近のデジタル一眼を撮りたいとは思わない。
今日はキレイな空の日だった
こういう空をみるとすこし切なくなる
でもイヤな心持ちではなく、むしろ心地いい
それが何故なのか説明はできないが、同じような人はいる
「永遠」というイメージにいちばん近いのが青空ではないだろうか
自分が死んだあとも、この青空はずっと変わらず続いてゆく
短い一生のあいだに、未来永劫、ずーっと続いていくものを見ておきたい
それがいろんな願望の中で、いちばんシンプルなものだと思う