Weblog

[ 2015年07月12日 ] Nucleusの更新障害回避

時間がかかったけれど、解決。
[ 続きを読む ]

[ 2008年02月19日 ] 3Ds VIZ R2をXPで使う

Windows2000でしつこく使ってきた3DsViz R2だが、OSをXP化したせいで使えなくなっていた。たいていで最新版にアップデートすりゃ良いようなものだが、アップデートするほど稼がせてもらってもいないから、困る。このあたりが3D専業でない情けなさ。


[ 続きを読む ]

[ 2006年06月10日 ] スプレッドシートから始まるオンラインアプリシンドローム ─ FlexGo

Microsoft(以下MS)が大量のアップデーターを出してくるのは今や月例だが、これのための事前チェックや適合作業に忙殺された方もおありなのではないだろうか。今までにも書いてきたように、Windowsを使い続けることで必要になるコストは、決して有償のアップデートばかりではない。こうしたアップデーターのインストールや、そのインストールの影響、そして、それらにとられる人手と時間は、決して無視できるものではない。

そんな事を背景に…
[ 続きを読む ]

[ 2005年08月25日 ] ワープロ一太郎に作家ヴァージョン

その名も、「一太郎文藝」やっと日本にも小説などの執筆を援助するワープロが出てきたかと思いきや、変換辞書のチューニングと入力インターフェースの改善、そして原稿用紙風出力フォーマットを備えた程度だそぉな。ガッカリ。 :cry:


[ 続きを読む ]

[ 2005年08月17日 ] Adobe Reader・Acrobatにセキュリティ・ホール

Adobe Systems社は、PDF閲覧ソフト「Adobe Reader」とPDF編集ソフト「Adobe Acrobat」にセキュリティ・ホールが見つかったと発表した。同社によれば…


[ 続きを読む ]