JOURNAL SKIN
by : DIGIHOUND L.L.C.

〒658-0001
Higashinada, Kobe, Hyogo JAPAN

2017年09月13日 13時11分 | カテゴリー: 四輪駆動車

正しい40の使い方

20170912-21687569_1393402567444646_5882059220988613324_n_2_.jpg

南アルプス市営登山バスはシーズン中は山中の登山基地に駐在する

そのため定期点検は麓の自動車整備工場から出張で整備に登ってくる

20170912-21728145_1393402370777999_283652951326400903_n_2_.jpg

整備工場の社用車であるランクルBJ41は昭和54年製。2Bエンジンは絶好調である

車屋さんの自家用車というのはなぜか惹かれる雰囲気を持っている

たぶん世間のクルマをレスキューする存在であるための信頼感からだろうか

20170912-21751931_1393402367444666_5560078169232051280_n_1_.jpg

こういう雑然とした生活感がむしろプロの道具の素っ気なさとしてカッコいい

たぶん肝心なメカはきちんとしてるだろうという想像が機械の色気として感ずる

20170912-21730919_1393402307444672_5521127361435474979_n_1_.jpg

巨大なモンキーやらレンチ、ブレーキフルードやらケミカルが転がってるさまが

何があっても大丈夫なような頼りがいを醸し出す

スパルタンな車のカッコよさはこういう素っ気なさであって、アウトドア風な演出をしても到底かなわない

しかしでは自分のクルマをこんな風に乗れるかとなるとそこは無理があって、つい居心地よさそうにしたくなる

こういう絵柄をみると年季というか、おいそれと、こうはなれない何かを感ずる

20170912-21742926_1393402364111333_3123461057350523454_n_1_.jpg

執筆者: kazama

This post was displayed 960 times.