JOURNAL SKIN
by : DIGIHOUND L.L.C.

〒658-0001
Higashinada, Kobe, Hyogo JAPAN

  This is a static page.

過去の投稿

2015年3月 の投稿一覧です。

2015年03月31日  | カテゴリー: 総合 | 投稿者: kazama

20150330-dsc_0322_03.jpg

桜が咲いちゃった---そう思うのはなぜだろう

近くにある小山城跡、八分咲きといったところ

1450年頃、武田氏と争った穴山氏が居城したと記してあった

穴山氏は敗れて自刃し、1548年に廃城になったという---

桜は繁栄を謳歌するより、滅びを偲ぶのが似合う

2015年03月27日  | カテゴリー: 総合 | 投稿者: kazama

20150327-dsc_9775_01.jpg   20150327-dsc_9778_01.jpg

   映像は1971年、イギリスのロックバンド、ピンク・フロイドのポンペイでのライブのものだ。

以前から、てっきり何万人の観衆を集めたライブだと思っていた。

映像を見て驚いたのは観客なし、1500年以上前のポンペイの廃墟で録音されたものだった。

» 続きを読む

2015年03月14日  | カテゴリー: 総合 | 投稿者: kazama

20150314-10710900_728708640580712_8739305174127293625_n_1__01.jpg

   私は退職したての空白もあって三月末に石巻市に入りました。

ボランティアセンターで4〜5人のグループになり、

被災した家庭や商店から使えなくなった家財の搬出を行ないました。

冷蔵庫にまで入った2週間前の黒い海水を被ったり、衛生状態が悪く、

また釘の踏み抜きによる破傷風への注意と保険に加入させられました。

» 続きを読む

2015年03月08日  | カテゴリー: 総合 | 投稿者: kazama

20150308-dsc_0517_01.jpg

2015年03月04日  | カテゴリー: 総合 | 投稿者: kazama

20150304-dsc_0029_01.jpg

今日はキレイな空の日だった

こういう空をみるとすこし切なくなる

でもイヤな心持ちではなく、むしろ心地いい

それが何故なのか説明はできないが、同じような人はいる

「永遠」というイメージにいちばん近いのが青空ではないだろうか

自分が死んだあとも、この青空はずっと変わらず続いてゆく

短い一生のあいだに、未来永劫、ずーっと続いていくものを見ておきたい

それがいろんな願望の中で、いちばんシンプルなものだと思う

2015年03月04日  | カテゴリー: 総合 | 投稿者: kazama