20170208-16508213_1191633090954929_8334345252232672381_n_1_.jpg

ビルなどを広角レンズで撮れば大概上がすぼまって(細くなって)しまう。

カメラに仰角をつけるので歪曲でそうなる。対策として超広角レンズでカメラを水平に保ち、縦位置で撮り、上だけ使い下はトリミングして捨てる。そうすることによって垂直線が出た写真になる訳です。

アオリというのは蛇腹のついた大型カメラなどで光軸が自由に変えられる機能。それを利用して垂直を出した訳です。

今のデジタルの高画質、ましてフルサイズなどの余裕があればトリミングにも強い。

昔は暗室でやったことが今はスマホで自由にできる。便利な時代になりました

作例はヘリアー10mmによるものです

» 続きを読む