JOURNAL SKIN
by : DIGIHOUND L.L.C.

〒658-0001
Higashinada, Kobe, Hyogo JAPAN

  This is a static page.

2014年05月10日 06時52分 | カテゴリー: 総合

40年…見上げてきた空

20140509-2.jpg

   厚木基地北側の公園、通称RW(ランウェイ)19エンド。

そんなに通いつめたというわけではないが。振り返ればもう40年になる。

昔は畑になっていて却って条件は悪かった。今は南のRW01エンドとともに

公園に整備され、かえって条件は良くなった。昔から海上自衛隊もいるけれど

お目当ては米海軍航空隊の方だった。NAVYという文字には今でも格別な思いがある

   山梨の高校生のころのF3,デモンは見れずに終わった。F4Dスカイレイ、

F8(RF8)F4、RF4、F14、、、A1.A3.A4.A6、A7、S2.S3、、、

きりがないほどの機種がこの空を飛んでいった。中でも好きだったのはEC121.

もちろんF4,、、痛恨はF11Fを見ずに終わったことだった。

そんな多岐に渡る任務をいまはF18系だけで全部こなす、、、

見物人としてはつまらない時代になったが、ここで偶然ハンターをみて驚愕し、

また通うことになり、顔見知りもできた。いまは引っ越したからそうは来れない。

昨日は空母の出港間近の訓練、出港してしまえば年末まで帰港しないこともある。

NAVY航空隊にはそんなドラマがあることも魅力だと思っている。

</p><p>

執筆者: kazama

This post was displayed 868 times.