JOURNAL SKIN
by : DIGIHOUND L.L.C.

〒658-0001
Higashinada, Kobe, Hyogo JAPAN

  This is a static page.

過去の投稿

2017年3月 の投稿一覧です。

2017年03月28日  | カテゴリー: 総合 | 投稿者: kazama

( 土葬 )

私の生家の少し上に龍泉寺という寺があり、葬儀の野辺送りが坂を上がって行くのを良く見送った。

高く掲げた旗をもった人が「なーんぼい、ちんぼーい」というような声を出し、棺を担ぐ人のあとに、みんな静々と歩いていくのである。

その頃はまだ土葬だったから、墓地に埋葬されるまでを良く見に行ったものだった。

 墓穴は子供心にとても深く、暗く見えた、棺はその暗い穴の中にロープに支えられて降りてゆく。

底に着いた棺の上に花束が投げられ、箸の刺さったご飯茶碗やら酒の瓶などが投げられる。嗚咽の高まるなか、最後に墓を掘った土や石ころがどっと音をたてて棺にかけられ、見る見る棺を埋めてゆく::

死とはこういうものなのか、それはとても怖い光景だった。

20170328-dscn0431.jpg

 多分、私が小学校2~3年生ぐらいだったろうか、そんな野辺送りを見て、なぜ人は死ぬのだろうと疑問をもった。

» 続きを読む

2017年03月06日  | カテゴリー: 登山 | 投稿者: kazama

20170305-fullsizerender__4_.jpg

つい最近、近くの山頂に中世の山城らしきものが発見されたというニュースがあった。

その山は笛吹川の左岸に屹立といっていい程の偉容を見せ、高校の頃から気になっていた山だった。やはりそうか、という感慨があり、そこに立ってみたくなった。

恵林寺山というその山は800mを超えるぐらい、明確な道がなくても何とかなるだろうと思った。

» 続きを読む

2017年03月02日  | カテゴリー: 四輪駆動車 | 投稿者: kazama

20170301-17021704_1213971835387721_3274801737369916674_n_2_.jpg

強くなった日差しが車内に届く

20170301-16996017_1213971838721054_3408074572263283598_n_1_.jpg

建設機械はジープによく似合う

20170301-16865103_1213971842054387_6511530129783422528_n_1_.jpg

うっすら畑も緑になってくる

20170228-16864792_1212768695508035_3072046034508465838_n_1_.jpg

2017年03月01日  | カテゴリー: 総合 | 投稿者: kazama

20170301-fullsizerender1ckjc8ga.jpg

。。春を待たず。。

山のすぐ脇の農道にタヌキが倒れていた

交通事故ではなく外傷もない。やせ細ってかなり毛も抜けているから餓死か病気でここで力尽きたのではないだろうか。

» 続きを読む