JOURNAL SKIN
by : DIGIHOUND L.L.C.
〒658-0001
Higashinada, Kobe, Hyogo JAPAN
This is a static page.
2018年1月 の投稿一覧です。
日本海側の・おそらくいちばんの秘境が猿山岬ではないだろうか
ここに魅了され、何度も通うようになったが人にあったのは一度きりだった
久々にここを訪ねてみたくなり、輪島から寂しいこの道を辿った
» 続きを読む
それでも風景は格別の表情をみせ・雪化粧という言葉に納得する
1月22日の午後から小粒の雪が降りだし、うっすら積り始めた
ジープの幌にも積り始める
» 続きを読む
その景色を最上のものとすることにいささかの罪悪感を感じながらも引き寄せられる
大火から復興中の糸魚川を通り国道八号線を北上する
こういう晴れの日にきたことは滅多にないが例年より雪は多い
» 続きを読む
もう60年も昔の日のことを鮮明に覚えている自分に驚くのだけれど。
私の記憶の中でかなり初期のものなのに強い印象があるのは、このことで傷ついたからではないだろうか。
と言っても加害者がいるわけではなく、幼心に自分という人間の卑劣さを知ったからではないかと思う。
» 続きを読む
福祉活動の一環として地域の小学生との交流会があった。
一年生が自分たちの将来の街造りに何を求めるかを絵に描いてもらい、学年で9人しかいないから一人ずつそれを発表した。設問からして無理もないが、水族館があったらいいとか遊園地がほしいとか、子供らしい願望だった。
それを聞いていてつい思ってしまうのが、一学年が9人しかいないような状況で社会構造がどうなっていくのかということである。
» 続きを読む
月の出の時刻はデータはあっても海面上でしょうから参考程度
東に山がある場合は仰角やらまして緯度経度を勘案して。。
まあ殆ど不可能といえますね。いまかいまかと待つしかありません
昨日は三角コンバというピーク(画面右)の横に上がりました。
» 続きを読む