JOURNAL SKIN
by : DIGIHOUND L.L.C.
〒658-0001
Higashinada, Kobe, Hyogo JAPAN
This is a static page.
2019年1月 の投稿一覧です。
年に2回の粗大ごみの日。登山用の青のフレームザックは嵩張り、捨てるつもりでいた。
いざ捨てるとなると50年近く共にいた感慨がわいてくる。
この風変わりなザックはバックパッカーが平地を歩く用途に生まれたもので背負いやすく歩きやすい。しかしフレームが露出しているので木の枝や岩にぶつかりやすく早いうちに廃れた。しかし雑多なものを運ぶには適していて大型カメラを持っていくときとか最近では2Lのペットボトルを10本以上入れてトレーニング用に使った。
単身赴任の9階建ての寮住まいで、誰も歩かない非常階段を30分かけて5往復をノルマにした時代があった。事情を知らない寮生たちが不思議な物音として不気味がったと聞いた(笑)
この青い色をみると階段に反響する靴音が蘇ってくる。。
デジタルの時代になって久しいけれど、夕暮れのトーンが豊富に出て,しかもハイライトとシャドーを個別にイジれることに魅了された。
フィルムの良さは濃厚な発色と骨太感みたいなものがあるが、それはトーンが出ていないことの裏返しだと思う
» 続きを読む
» 続きを読む