- 奨励作品賞 小説「再会」 クリコフ マキシム (ロシア・男・東京芸大)
- 奨励作品賞 小説「古い鉄砲の欠片(かけら)」 バットトルガ ナイラムダル (モンゴル・男・神戸大)
- 奨励作品賞・CASA賞 小説「母と娘のゴールデン街」 金 珉廷 (韓国・女・東京外語大)
- 奨励作品賞 小説「明日、晴れ」 張 秉涛 (中国・男・広島経済大)
- 奨励作品賞 小説「月光」 レファンバオカン (ベトナム・女・関西学院大)
- 奨励作品賞 詩3編「新緑」「汽車」「白いセーター」 周 韻 (中国・女・東京大)
- 奨励作品賞・檸檬屋賞 詩3編「旦那へ」「ただいま」「色節」 ベーク テオドーラ (ハンガリー・女・沖縄県立芸大)
- 大賞 詩3編 「何かよいもの」「わがコップ」「親友」 メナ・アラヤ・アーロン・エリー (コスタリカ 男性 茨城大学)
* 本作品は 現代詩手帖 2009年7月号 に掲載されています。
- 優秀作品賞 小説「ヤシと雪」 キルシャンティ (スリランカ 男性 東京大学)
- 奨励賞 小説 「メスカル」 李 芝 賢 (韓国 女性 名古屋大学)
- 奨励賞 詩3編 「もしも・風」「流れ★〜」「エヌ・エス へ」 レオン・ユット・モイ (マレーシア 女性 広島大学)
- 奨励賞 小説 「和式ウェディング」 スカラヴェッリ・マッテオ (イタリア 男性 大阪大学)
- 奨励賞 小説 「神社の夜」 具 ハンナリ (韓国 女性 横浜国立大学)
- 奨励作品賞 「帳尻合わせ」 イ・ジヒョン (韓国 名古屋大 女)
- 奨励作品賞 「双子座のルームメート」 タップホン・ナリン (タイ 東京外国語大 男)
- 奨励作品賞 詩 : 字の乙女 霊感的歴史 ゴミと無言 チュ・スワン・ザオ (ベトナム 東京外国語大 男)
- 奨励作品賞 詩3編 昔の友達・スカートの季節・恋 廬 珊 (中国 学習院大 女)
- 留学生文学賞 小説 「サラム」 シリン ネザマフィ(イラン・神戸大・女性)掲載しているのは、「サラムと私」と題した感想随筆です。受賞作品は、岩波書店発行の雑誌 「世界」 2007年10月 、11月号 に掲載されていますので、そちらでお読みください。
- 奨励作品檸檬屋賞 詩 『無罪の少年』『…の鳴き声、…の泣き声』『バルバラへ』 クアク コフィ バリリ (コートジボアール共和国・関西学院大・男)
- CASA賞 奨励作品賞 エッセイ 『偏見』 グンテブスーレン オユンビレグ(モンゴル・九州共立大・女)
- 奨励作品賞 小説 『赤と白』 レオン ユット モイ(マレーシア・広島大・女)
- 奨励作品賞 詩 『独』 ジン リーファン (中国・北海道大学・女)
- 奨励作品賞 詩 『梅雨』『言葉』『焼肉屋合唱曲』 チョウ シキン(中国・獨協大学・女)
- 2005年留学生文学賞 「バジオ」 黄 飆(コウ ビョウ・中国)
- 優秀作品賞 「キになる母」 李 知蓮(イ ジヨン・韓国)
- 優秀作品賞 「箱のなかのチリン」 ソバナ・バジュラチャリヤ
- 奨励作品賞 「ラムネ」 (イ ヘリン・韓国)
- 奨励作品賞 「いつもそこから」 金 海鎮(キム ヘージン・韓国)
- 奨励作品賞 「飛行」 ザビネ・シタドラー(スイス)
- 奨励作品賞 「多情な私たちが懐かしい」 呉 世 訓(オ セフン・韓国)
- CASA賞 奨励作品賞 「母のキッチン」李 仕芳(リ シホウ 中国)
- 檸檬屋賞 奨励作品賞 詩・4編劉 暢(リュウ チョウ・中国)
- 優秀賞 「冬」 李 洋陽(リ ヤンヤン・中華人民共和国)
- 優秀賞 「魚字」 レナタ・ルーチチ (クロアチア、ボスニア・ヘルツェゴビナ)
2001年 ボヤン賞(第一回留学生文学賞)
- ボヤン賞 詩3編「冬とは無関係に」「日本の梅雨」「質問というわけではない‥谷川俊太郎に」 田 原(ティェン・ユアン・中華人民共和国)
Web Design © DIGIHOUND L.L.C. 2005 - 2009